株式会社フロントテック

ーキッチンリフォームは実用性の高いものがおすすめ!毎日の料理を快適にー

毎日使うキッチンのリフォームでは、おしゃれな空間にしたいと考える方も多いでしょう。見た目の美しさももちろん大切ですが、キッチンには「実用性」も大切です。

 

家事動線が考えられた使いやすいキッチンは、毎日の料理や家事をよりスムーズにします。毎日使用する場所だからこそ、キッチンは使いやすさにも注目すべきです。

 

この記事では、キッチンリフォームを検討するときのポイントを紹介します。ぜひ参考にしていただき、ご家族の皆さまが満足できるキッチンを目指してくださいね。

 

 

 

キッチンレイアウトの種類とメリット

キッチンレイアウトには、主に以下の5種類があります。

 

 

キッチンのリフォームを計画する際に重要なのは、使いやすい動線の設計です。デザインを優先しすぎると、実際使ううえでは不便さを感じることも。普段キッチンではどのように作業をしているか、といったことや家族の生活パターンを考慮して、最適な動線をイメージしましょう。

 

キッチンレイアウトごとに、家事動線においてのメリットをお伝えします。

 

I型キッチン

シンク、作業台(ワークトップ)、コンロを一列に配置しており、作業効率が良いレイアウトです。

 

II型キッチン

キッチンスペースを二列に分けて配置しているため、複数人でも作業しやすいのが特徴です。

 

L型キッチン

角を利用してキッチンをL字型に配置することで、作業スペースを効率的に行え、快適に料理ができます。

 

U型キッチン

三方を囲むように設置されるU字型は、動線が短く済むのが特徴で、収納力も高いレイアウトです。

 

アイランド型キッチン

壁に付けることなく配置されることからアイランド型と呼ばれており、開放的なレイアウトです。家族とのコミュニケーションが取りやすく、複数人での料理に適しています。

 

 

 

キッチンでは収納方法も大切

キッチンリフォームを行い、整った空間を実現するには、効率の良い収納スペースの確保が必要です。

 

キッチンでは、調理器具や食器、調味料などが散らかりやすくなるでしょう。リフォームの際は、キッチンの背面スペースを有効活用したりやパントリーを設置したりなど、利便性を考慮した収納場所の確保をおすすめします。

 

重要なのは、単に収納スペースを増やすことだけではなく、実際に使いやすい収納を考えることです。たくさん収納できても、手の届かない場所や奥の物が取り出しにくい場合は、使い勝手の良さは感じられません。

 

理想的な収納の高さは、腰から目の高さまでとされていますが、足りない場合も多いものです。家事の流れに合わせてスムーズに使えるように、収納には工夫が必要です。

 

たとえば、通常では手が届きにくい吊り戸棚も、電動で昇降できる仕様にすることで利用しやすくなります。少しの工夫でキッチンの使い勝手を大きく向上させることが可能ですよ。

 

 

体型や背丈に適したキッチンを選ぼう

毎日使用するキッチンは、利用する人の身長や体型に合ったものを選ぶことも大切です。キッチンのリフォームを検討する際は、ショールームでカウンター、シンク、コンロの高さを自分に合っているかを確認することをおすすめします。

 

高齢者向けにリフォームを計画している場合には、カウンターの高さが高すぎたり低すぎたりすると、足腰への負担が増えてしまいます。そのような場合には、高さ調節可能な機能性キッチンの導入や、高さ調整が可能なキッチンスツールの使用がおすすめです。

 

また、体格が大きい人の場合、広々としたスペースが確保されたアイランドキッチンを検討するのも良いですね。

 

実際にショールームへ足を運び、キッチンを使うイメージをしながら選ぶと失敗を防げるでしょう。

 

 

まとめ

キッチンリフォームを検討する際は、おしゃれさだけでなく、機能性や使いやすさ、効率的な収納の配置にも注意して選ぶことが大切です。ショールームで実際に体験してみることで、より具体的にリフォームプランがつくれるでしょう。

 

当社では、キッチンリフォームのご相談も多く承っております。お客さまのご要望をお伺いしながら、使い勝手の良いキッチンをご提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。